ここ最近は、コンブチャというドリンクの美容効果が注目されています。
コンブチャは紅茶菌を使って発酵させたドリンクなので、主には健康効果が期待されていますが、実は美肌にも効果があるんです!

今回この記事では、コンブチャが持つ「コンブチャの美肌効果に関わる成分」「美容成分を活かすスキンケア方法」をご紹介します。
コンブチャの美容効果に興味がある方、ぜひ最後まで読み進めてください!
コンブチャが美容や美肌に効果があるのは本当?
「コンブチャって本当に美容や美肌に効果があるのか?」という疑問について説明させていただきますが、結論としては「効果ある」ということになります。
具体的な効果としては、以下の通りです。
コンブチャの美容や美肌効果
- 抗酸化作用により、老化の原因となる活性酸素を除去する
- 含まれる酵母や乳酸菌で腸内環境を整え、便秘や下痢を改善する
- 肝臓機能を改善し、デトックス効果が期待できる
- 血糖値を安定化させ、ニキビや肌荒れの原因となるインスリンの分泌を抑制する
- 美肌効果が期待できる栄養素やビタミンが豊富に含まれている
特に、コンブチャに含まれる酵母菌は、肌のターンオーバーを促進する作用があると言われており、腸内環境が整い、美肌菌の働きをサポートすることができます。
実際に、研究でもコンブチャには美容や美肌に良い効果があることが示されています。
例えば、2016年に発表された研究では、コンブチャを飲むことで肌の水分量が増加し、肌の乾燥が改善されることが報告されています。
また、2018年には、コンブチャエキスを配合した化粧水を使用した人たちの肌のトーンが改善されたことが報告されています。
以上のように、コンブチャは美容や美肌に効果があるとされています。
ただし、効果には個人差があり、効果を実感するためには、毎日継続的に摂取することが大切です。
こちらもCHECK
-
コンブチャを飲むと肌荒れする?肌荒れの関係性について知っておくポイント!
続きを見る
こちらもCHECK
-
便秘に効くコンブチャの飲み方!解消法と便秘になる原因を徹底解説
続きを見る
コンブチャがもたらす美肌効果【栄養成分や働きを解説】
それではここから、コンブチャの栄養成分や働きについて解説し、美肌効果について詳しくご紹介します。
コンブチャに含まれる栄養成分
意外かもしれませんが、コンブチャには多くの栄養成分が含まれています。
主な栄養成分は以下の通りです。
コンブチャに含まれる栄養成分
- ビタミンB群(ビタミンB1、B2、B6、B12など)
- ビタミンC
- ビタミンK
- 鉄分
- マンガン
- フラボノイド
- 有機酸(グルコン酸、クエン酸、リンゴ酸、乳酸、酢酸、グルタミン酸など)
- アミノ酸(アラニン、グリシン、プロリンなど)
- ポリフェノール
これらの栄養成分には、美肌効果をもたらす様々な働きがあります。
コンブチャの美肌効果
コンブチャに含まれる酵素や酸が、美肌効果をもたらすと言われています。
特に、以下の働きが注目されています。
コンブチャの美肌効果
- 抗酸化作用
- 抗炎症作用
- 保湿作用
- コラーゲン生成促進作用
これらの働きが、肌の悩みを改善し、美肌を保つ効果をもたらしています。
また、コンブチャに含まれるビタミンCやフラボノイドが、肌の老化を防ぐための重要な栄養素であることも知られています。
ビタミンCは、コラーゲンの生成を促進することで、肌のハリや弾力を保つ効果があり、フラボノイドは、紫外線による肌のダメージを軽減する効果があります。
さらに、コンブチャに含まれる鉄分が、血液を健やかに保つことで、肌の血行を良くする効果も期待できます。
血行が良くなることで、肌に栄養や酸素が十分に行きわたるため、肌の代謝が活発になります。
すると、肌細胞が新しく生まれ変わるサイクルが正常になり、健康的でツヤのある肌に導くことができます。
もっとあげると、コンブチャに含まれる酵素が、肌細胞の老化を防ぐ効果があります。
酵素は、体内の不要な老廃物を分解し、新陳代謝を促進する働きがあります。
以上のように、コンブチャには美肌効果が期待できる栄養成分が豊富に含まれています。
特に、酢酸菌による醗酵によって生成される有効成分は、肌の水分量を増やし、肌の乾燥やシミ、シワなどの改善に役立ちます。
しかし、美肌効果を期待するためには、定期的な摂取が重要となってきます。
コンブチャの美容成分を効果的に取り入れる方法【スキンケアとの関係】
コンブチャには美肌効果があるのがわかったかと思いますが、実際にスキンケアに取り入れるにはどうすればよいのか?
ここからは、コンブチャの美容成分を効果的に取り入れる方法について解説します。
1. コンブチャの定期的な飲用
前述しましたが、コンブチャには美肌に必要な栄養素がたくさん含まれています。
ビタミンや酵素に加え、アミノ酸やポリフェノールなど、肌を健やかに保つために必要な成分がバランスよく含まれています。
そのため、コンブチャを定期的に飲むことで、全身的に美容効果を期待できます。

ただし、コンブチャには微量なアルコールやカフェインが含まれている場合があるので、妊娠中やアルコールに弱い方は摂取に注意が必要です。
こちらもCHECK
-
コンブチャとカフェインの関係性とは?【紅茶・お茶・コーヒーとの比較あり】
続きを見る
こちらもCHECK
-
コンブチャで妊活効果UP!?コンブチャが妊活中に与える影響を解説
続きを見る
2. コンブチャ化粧品の使用
コンブチャには、保湿効果があることが分かっています。
そのため、肌の乾燥を防ぎ、しっとりとした肌を保つために、コンブチャを配合した化粧品を使うことがおすすめです。
コンブチャの保湿効果は、肌表面の水分を保持するだけでなく、肌の奥深くまで水分を届ける働きもあります。
また、コンブチャに含まれる有機酸は、肌のターンオーバーを促進し、透明感のある肌をつくる効果も期待できます。
コンブチャ化粧品で最も有名と言えるのが、あのBTSのメンバーも使っている以下の化粧水ですね。
3. コンブチャマスクの使用
コンブチャに含まれる酵素には、古い角質を取り除く働きがあります。
そのため、コンブチャ入りのマスクをすることで、肌の角質を除去することができ、肌の透明感をアップさせることができます。
コンブチャには抗酸化作用があるため、肌の老化を防ぐ効果も期待できます。
コンブチャのシートマスクで一番の売れ行きは以下の商品で、レビューや評判もいいですね。
また、コンブチャ入りのマスクは、市販のものだけでなく、自宅でも手軽に作ることができます。
コンブチャマスクの作り方
材料
- コンブチャ酢:小さじ2
- ハチミツ:小さじ1
- コットンパッド:2枚
作り方
- コットンパッド2枚を重ね合わせ、半分に折ります。
- 折り目になるように、コットンパッドを4つに切ります。
- 小さじ2のコンブチャと小さじ1のハチミツを混ぜ合わせます。
- 切ったコットンパッドを混ぜた液に入れ、よく浸します。
コンブチャに含まれる酵素を活かすためにも、できるだけ新鮮なものを使うようにしましょう。
コンブチャの美容・美肌効果を手軽に実感しよう!
いかがでしたでしょうか?
この記事を読んで、コンブチャの美肌効果について知っていただけたでしょうか。
コンブチャには、肌を美しく保つ成分が豊富に含まれているので、直接飲んだり、化粧水やマスクなどでスキンケアに効果があります。

手軽に美容効果を実感できるので、ぜひ生活にコンブチャを取り入れてみてください!
もし、これからコンブチャを始めようと思っているなら、「おすすめのコンブチャ」も紹介してるので参考にしてくださいね♪
こちらもCHECK
-
【2023年最新版】コンブチャ愛飲者が厳選!本当におすすめのコンブチャ3選
続きを見る